くノ一忍法帖
■あらすじ■
大阪夏の陣によって途絶えたと思われた豊臣の血。
しかし,一人救い出された家康の愛孫千姫…彼女の側近の女忍者たちが徳川家への怨恨を果たすべく豊臣秀頼の子を孕んでいるという!
徳川家康は彼女らを捕らえるべく伊賀の追っ手を差し向けるのだった・・・。
信濃忍法vs伊賀忍法の壮絶な戦い!
ふ:感動しましたよ。技がすごいです!早速紹介していきましょうか!琳彪さん!こんな技使えたらいいですよね!
琳彪:うん。筒涸らし・・・vvこれ受けてみたい。
ふ: この大作の魅力はなんといっても忍術技ですよ技!
楽しい技と,お話のテンポの良さに車田ファンは完全にノックアウトです。
戦う忍びが技の名を言い合う場面・・・!
「伊賀忍法 ―くノ一化粧―」
「信濃忍法 ―月ノ輪―」
なんて,読みながら「〜!!」です。
というわけで,ここでは技についてちょっとまとめてみましょう。
琳彪:とは言っても,お前はただ目次の「忍法○○」を表にしてみただけじゃないか〜!
ふ:まあまあ(汗)。とっても面白いよ!ぜひ読んでみてね。
流派 | 技の名前 | どういうの?(ネタバレしない程度) | 備考 | エロ度 |
伊賀忍法 | くノ一化粧 | 目的とした女の液(!)を使います。 | 女性ホルモンの作用だそうです。 | ★★★ |
信濃忍法 | 天女貝 | 竜魔は興味がありそうです。 | ?腹筋? | ★★★ |
信濃忍法 | やどかり | 現代医学でも無理でしょう。 | もうわけわからん。 | ? |
信濃忍法 | 筒涸らし | 「花の慶次」でこれ使う人いましたよね。 | なんで死ぬんだろう。 | ★★ |
伊賀忍法 | 百夜ぐるま | 男なら使ってみたい!? | 嫌いな男に使われたくないなあ | ★★ |
伊賀忍法 | 鞘おとこ | 精液は乾くと固まるようですが…; | こんな男はいやだ! | ★ |
伊賀忍法 | 人鳥糯 | 精液はゴム化もするんですか? | 接着剤? | ★ |
信濃忍法 | 羅生門 | ぎゃああ! | うー,こええよう。 | ? |
信濃忍法 | 夢幻泡影 | きゃああ!こんなことできない。 | 人は昔水棲生物だったそうです。 | ★ |
その他に蛇まといの秘法とか吸い壺の術とか描写が無い技の名もでてきます。想像すると・・・vvv
参考文献:山田風太郎,くノ一忍法帖,角川文庫(2003)
モノ語りメニューへ戻る →